機種変更や電話番号を変更すると、ワクワクメールは利用できなくなる?
結論から言うと、携帯電話を機種変更したり、電話番号を変更したりしても、ログインに必要な「電話番号またはメールアドレス」と「パスワード」さえちゃんと覚えていれば、問題なくログインし、使っていけます。
機種変更したからといって、ワクワクメールが使えなくなることはないです。ログイン情報だけは忘れないようにメモ帳に入れておきましょう。
ワクワクメールはログイン情報さえあれば、どんなデバイスでも利用できる
ワクワクメールは、たとえば、ipadやパソコン、スマートフォンなど、どんなデバイスでも、ログインパスワードさえ覚えていて、それを入力すれば、利用できます。
たとえば、旧スマートフォンでワクワクメールのアプリをアンインストールした場合でも、アカウントは残り続けます。
アカウントはきちんと各種設定から退会手続きを取らない限り、永遠にあり続けるのです。インターネットに繋がる環境さえあれば、ログイン情報を入力していつでも利用ができるのです。
新しいスマホに機種変更して電話番号も変えたら、ワクワクメールの方で番号登録した方がよい?
ワクワクメールには電話番号を変更する設定はありません。最初に登録した電話番号から変更ができないです。機種変更しても特別設定変更する必要はないです。
とにかくログインに必要な「電話番号またはメールアドレス」と「パスワード」この2つさえわかれば、どんなデバイスでもワクワクメールが問題なく利用できます。
ログイン情報はしっかりと忘れないようにメモ帳に保存しておきましょう。